特別クラス
《トレーニングワークショップ vol.1》
これまで、多くのバレエダンサーのトレーニング指導をされてきた加古円先生をお招きして、「背中」「骨盤」にスポットを当てたワークショップを開催いたします!
レッスンをすればするほどご自分の身体の弱点を思い知ったり、自分の身体なのに思うように動かないことに悩んだり、そんな壁にぶつかることもバレエの楽しさのひとつ。日頃から向上心を強く持ってレッスンに臨んでくださる皆さんにとって、新しい学びの機会となれば幸いです。
そして、これからも楽しく健康的に長くバレエを続けていただけるように怪我をしない身体の基礎作りを学んでいただきたいというのがいちばんの強い願いです。
「興味がある!」「やってみたい!」そう感じたときが初めての一歩踏み出す絶好のチャンスです。ぜひいつもとは違う視点からご自分の身体と向き合ってみませんか?
1/11(月祝)18:15〜20:15
『自分の身体と向き合おう 〜背中・骨盤編〜』
※緊急事態宣言の発令に伴い、レッスン時間が変更となりました。
講師:加古円先生
ダンスを踊るときには、上半身の強さや柔軟性を身につけることで、しなやかな動きだけでなく、ジャンプや回転動作の安定など、大きく表現の幅が広がります。
今回のワークショップでは、背中の動きを柔らかくし、骨盤開閉運動がとても大切であることを、エクササイズを通して理解することを目指します。
“自分に何が足りないのか?”“どのようにトレーニングの成果を踊りにつなげるか?”を考え、実践することで、身体の改善を図りましょう!
〈経歴〉
Eastern Washington University
Sports Medicine/ Athletic Training学科を卒業
現在、ATR半蔵門(2013-)
フィギュアスケーター、競技スキー、ロードバイク、カーリング、トレイルランナーなどの個人競技選手のトレーニングを担当(ケガからの復帰トレーニングも含む)
新国立劇場バレエ団、牧阿佐美バレヱ団、東京シティバレエ団、中・高・大学生バレエダンサー、趣味で踊るダンサーなどの指導経験多数
〈保有資格〉
ATC (全米アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー)
CSCS(全米ストレングス&コンディショニング協会ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
CES(全米スポーツ医学アカデミー コレクティブエクササイズスペシャリスト)
PES(全米スポーツ医学アカデミー パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト)
McGill Method Level 1 ※カナダのBackfitpro社のプログラム:腰痛改善メソッド
【場所・定員】
品川スタジオ/10名
【受講料】
会員様 …6,600円(税込)
非会員様…7,700円(税込)
【お申込み方法】
参加受付は終了いたしました!
トレーニングワークショップ受講希望の旨、LINEまたはメール宛にお送りください。折り返し返信にて受講可否をご連絡させていただきます。
先着順での受付とさせていただきますので、お申込み状況によりましては、キャンセル待ちでの受付とさせていただく場合やご受講いただけない場合もございますのでご了承ください。
受講料につきましては、レッスン当日に現金でお支払いいただきますようお願いいたします。当日のキャンセルにつきましては、受講料全額を後日お支払いいただきますのでご了承ください。
基本的には大人の方向けのクラスとなりますが、学んでみたい!というやる気のある子供クラス(小学校高学年以上)の方も受講可能です。
お問い合わせ、ご相談等ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ!